あまり期待してなかったけど『のんのんびより』結構、ハマってます
日常系のコメディーていう感じだと思うんだけど、気張った感じがしなくて流してみるだけでも面白い
何よりも、作画がきれい
『のんのんびより』を見ていると、舞台になっているような町?村?に住んでみたいな~ などと思ってしまうわけで。。。
まぁ、実際に住んでみると大変なのも分かりますが
レンタルビデオ屋に行くのに電車で10駅とは大変ですよね
それでも、『のんのんびより』で描かれている世界にあこがれてしまうのですが
あとオープニング曲、nano.RIPEの「なないろびより」なんか、元気出るというか『のんのんびより』にピッタリだと思う。
個人的にnano.RIPEがオープニングやエンディングをうたっているるアニメは人気が出ると勝手にジンクスじみたことを感じているのですが、どうでしょうか?
『花咲くいろは』や『はたらく魔王さま』の結構人気あったと思うのですが。。。
あっ!『さんかれあ』。。。微妙か?
エンディングの「のんのん日和」も『のんのんびより』らしい楽曲になっているけどオッサンには恥ずかしいです^^;
しかし作詞・作曲がZAQさん。。。この人スゴイ いろんな曲かけて本当にスゴイと思う
話が若干それましたが、『のんのんびより』はただ癒されるだけのアニメではなくストーリーも充分面白いアニメで1話の30分が過ぎるのが早いですね 「えっ!もう終わり?」みたいな
ネット上では2クール放送されるのでは?という噂もありますがどうなんでしょうか?
できれば、一気に見たいですね^^
0 件のコメント:
コメントを投稿