2013年9月29日日曜日

ツインテールにまで協会ってあるの?

どーもタローポチです。


なんか、今日、ネット見ていたら、ネットニュースのタイトルに”日本ツインテール協会が蔵出し画像”なるものが。。。





???


日本ツインテール協会???


そんな協会まであるのか!!!


実際に『ツインテール』検索してみると、なんと『日本ツインテール協会公式サイト』とgoogle検索トップに。。。
で、サイトを見てみると読者モデルやタレントさんのツインテールの人たちがたくさんいます。


法人化はされていないみたいですけど、ツインテール協会の目的は”ツインテールで日本の女性をもっと美しく、もっと元気に、もっと楽しく”とサイトにかかれています。
おそらく、活動開始は2012年ごろでしょうか?


ツインテール協会の会長さんは、古谷 完さんという人でもともとはファッションデザイナーさんのようです。
その他に写真家であり、カフェなんぞもプロデュースしているそうです。
やはり、そういう人は楽しいことを考え付くのがうまいですね^^


で、もしやと思い、アレもあるかも検索してみると。。。


やはり。。。


日本ポニーテール協会


ポニーテールもあったよーーーー!!!


日本ポニーテール協会の発足はかなり古くて1995年発足です。
18年前からあるとはスゴイ。。。

7月7日は「七夕」、「浴衣の日」、さらに「ポニーテールの日」だそうです。
7月7日のポニーテールの日は日本記念日協会にも認定されているそうです。


「日本記念日協会」なんて協会もあるのかよ。。。と思いましたが^^


その他にも

日本ロマンチスト協会

全国ビスケット協会


日本じゃんけん協会


日本コナモン協会(粉物の協会)


なんてものもあって、ニッチなことしている人たちがたくさんいるんだなぁ~と感心してしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿