2014年4月3日木曜日

「Windows 8.1 Update 1」がコワい。。。

2014年4月9日に「Windows 8.1 Update 1」が来ます
このアップデート恐ろしいかも。。。


今回のアップデートの内容は、デスクトップのUI(操作性)の向上と動作メモリのダイエットとのことです
あと、スタートメニューも復活するそうです


え?
windows8.1からスタートメニュー復活しなかったっけ?
自分は、windows8.1のスタートメニューがいけてなかったからclassic shellを使ってwin7風のスタートメニューにしているんだけど


まぁ、自分が今回の「Windows 8.1 Update 1」で恐れているのは、動作メモリのダイエット
動作メモリのダイエットってOSの根幹部分が変わるのではないのか?


前回、windows8からwindows8.1にアップグレードしたときにメーカー既存アプリsmartvisionが動かなっくなりました
その時は、NECが公開していたパッチをあてまくり何とか復活させましたが、音声と動画がズレてしまう後遺症がいまだに残っています(涙)


自分はsmartvisionで録画したアニメを見ているので、smartvisionが動かなくなると非常に困る
今回のアプデートでもメーカー既存アプリが起動しなくなってしまうのではないかと心配しています


とはいえ、「Windows 8.1 Update 1」をやらないと後々、さらにめんどくさいことになるのだろうと思う
なので4月9日にアプデートしておこう
つか、勝手にアップデートされてしまうんだろうけど。。。
4月9日が怖い(汗)
設定やり直したくない。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿